意識してない男性から、声をかけられたりしていませんか?
もしそうなら、あなたのことを意識し始めてるのかもしれませんよ。
男って、タイプでもない女性であっても、普段の言動や行動から徐々に意識し始めることがあります。
男性はルックスを一番に気にするので、タイプでもない女性を意識することはないと思うかもしれません。しかし、決してそんなことはありません。
恋愛は奥深いのです。

よって、
美人とは言い切れない人は、男を包み込むイメージでいきましょう。
戦いには戦略というものがあります。
最初は負けてても、最後に勝てばいいのです。
ウサギと亀の話を思い出してください。
最初、ビューンと飛んで行ったウサギが途中で寝てしまい、後ろからきたカメに抜かれたじゃないですか。早い方がいいのではないということ。
交際は、長い時間をかけて関係を作っていくものです。じっくりといきましょ。
結婚したい男性の声 5選

時代が進化し、世の中がいくら変わろうと、男性がハマる女は変わりません。
インスタグラムでいくら写真を盛ってキレイになっても、それはインスタの中だけのこと。
交際は、「見た目9割」じゃないですから。

価値観が合う
⇨大事なポイントです。特に、
価値観が違うと、交際中にいろんなトラブルが増えてきます。
交際中の喧嘩が原因で、二人にすれ違いが生じてくることがあります。明らかに価値観が違う人との交際は、納得するまで話し合いをする必要があります。
短期間のメールで交際が始まるマッチングアプリは要注意。ルックスや条件が良いと、合わない人と無理して交際することがあります。ご覧下さい。☟
ちょっと待った マッチングアプリは注意!知っておくべき3つの事実
楽しい時間を共有
会話がかみ合い、楽しい時間が過ごせた時
⇨男女の仲は本来は会話がほとんどなくても成立するんです。相性がいいということですから。
ですが、
女性との会話に違和感なく、自然体で話せることが多いなら、結婚を意識し始めます。
意思疎通がはっきりできるというのは、女性との生活がイメージできますからね。
男性との交際に慣れていないと、会話が合いすぎた場合、危険なことがあります。参考にどうぞ。☟
こんなはずじゃなかった!奥手女子の危険な恋【不倫】
こんな人は要注意!! ⇩
- ヤバい!メンヘラ体質
男性からすれば、メンヘラ系女子の人を守ってあげたいという気持ちがでます。しかし、度が過ぎると、そこから結婚を意識する交際になることは厳しいかもしれません。
なぜなら、会話に「不思議ちゃんモード」が出るので、意思疎通しにくいからです。

辛い時にそばにいてくれる
⇨弱っている時に優しくされると、男性は惚れやすい。
男性は普段から見栄を張り、威勢を張ったりする男性。しかし、弱くなっている時は、かなりのさみしがりの状態…。
男は常に癒しを求めています。☟
そばにいてほしい!彼女といると心穏やかになる リアルな男の声
その証拠に⇩
- 白衣の天使マジック
男性の入院患者が、看護師を白衣の天使に見えるのは事実です。看護師さんは優しく接してくれながらも、時には強く言うとき(仕事だから当たり前)があります。そこが男性が魅力を感じるポイント。
アメとムチの使い方が抜群にうまいw
看護師の友人がいるなら、聞いてみるのもいいですよ。看護師さんの男性患者との接し方は参考になります。
思いやりがある
⇨会うたびに、彼女から優しさを感じ取れたら、確実に結婚の候補になります。
どんな人にも優しく接することができるとか、愛想があるのは女性としてとても魅力があります。
優しいと感じるのは、言葉や表情だけではありません。強さからも優しさを感じとれるのです。その証拠に、気が強い女性を好きな男は多い。ご覧下さい。☟
【気が強い女から学べ】好きな男を落とす3つの方法
- 男性へ一言
- ただ一言、男性に申しあげるなら、「そこだけでホレては危険かもよ」ということ。女性の優しさは強力な武器なんですが、よくよく見ると着ぐるみが見えたりもします。(ネコ被り)
普段の様子も大事ですが、怒った時や困った時の彼女をよく観察した方がいいですよ。とんでもないほどの別人に変身することもあります…。

一目ぼれ
一目ぼれとは、一目見ただけで恋してしまうこと。また、特定の相手に対して、夢中になること。
にぎやかな明るい女性が好きな人もいれば、物静かな女性が好きな男性もいます。好みの志向が増えています。AVのジャンルを見ると分かります…。
見た目のタイプはもちろんありますが、10分ほど話しただけで惚れてしまうこともあります。強烈な意外性によって惚れてしまうことがあるのです。参考にご覧下さい。☟
【モテる女性から学ぶ】無意識に好かれる意外性の法則
- 大人の話㊙
こんなこと言っては悪いですが、「ブス専」も現にいます。それどころかAVの世界では、「デブ専」「ガリ専」「オバ専」。オバ専に至っては、40代、50代、60、70代、80代と細かなジャンル分けができています。「信じられねえ~」というぐらい、人の好みは細分化されているのです。
わたしの知り合いに、「え?なぜあの人を選んだ??」という男性は多くいます。ひと昔前では理解しにくいレベルです。しかし、これが「令和の価値観」なんだと認識しています。
婚活の真剣交際の決め手

男性が交際時に選ぶ女性の基準は主に、
❷会話が合うなどの相性
❸価値観
❹癒しなひと

交際を決める判断と結婚を決める際の判断は、そう変わらないのです。
女性の収入を気にする男性は多くはいません。
当然、男性が家庭を守る意識があるからです。
いくら時代が変わっても、男性が家族を養うという認識は変わらないものです。

結婚決意
なので、男性が結婚を意識するのは交際が始まってからいろんなことを経験し、
「この人となら一緒に生活ができる」
または
「一緒に生活したい」
というイメージがわくかどうかなんです。
楽しい家庭になりそう
というようなシンプルなことなんです。
ルックス、相性などの基本的なことは2か月も経過すればわかります。
逆に言えば、
女性との交際で2、3か月で別れた場合は、最初のイメージと違っていただけ。女性に問題があったわけではありません。
特例ですが、ボディタッチから恋愛を飛び越え結婚したいという感覚になる場合が現実にはあります。↓
ボディタッチはガチで効果抜群!モテる人がこっそりとやっている4つの触り方
結婚の決め手

大好きな彼氏があなたとの生活をイメージするには、以下のようなことをすべきです。⇩

結婚の決め手はイメージ
❷対等に意見が言える間柄になる
❸たまには怒ってみる

一見、彼に嫌われてしまうと思うかもしれません。
しかし、
男性は、あなたとの生活をイメージできるかどうかなんです。
常に猫をかぶっている女性ではないのです。
怒っていても意見がしっかり言えてしつこくしないなら、逆に好印象です。彼にすれば、
「喧嘩してもなんとかなりそうだ。」と安心できるのです。
喧嘩してもこれだけは言わないようにしてください。☟
2位はルックス、では1位は?男に聞いた彼女からの「余計な一言」ランキング
逆に普段はニコニコしているのに、喧嘩したら顔が般若になって怒り狂う。そんんな女性に対して、結婚を意識することはないでしょう…。

結婚前にしてはいけないこと
注意すべき点は、
しつこく怒ったり、長くすねたり、とてつもなくひがんだりしないことです。それがなければ怒ってもいいのです。
同棲も結婚も心構えが必要です。ご覧下さい。☟
【同棲したい】でもうまくいかない 失敗する人がやりがちな3つのこと
また、彼にはすっぴんを見せれないという女性がいますが、男性からすれば無意味であり、不信感が増すだけです。隠せば隠すほど交際に暗雲が立ちこめます。
結婚があま~いのは最初の数年だけです。なので、好き以上に生活を共にする仲間意識が必要です。
もし、先ほど出てきた3項目(たまには怒ってみる)で彼氏が冷めてしまったら「その程度の男」と思えばいいのです。
冷める彼氏は器が小さいかもしれません。
結婚しても即、離婚ということも充分にありえます。
悪い部分が早期発見できて正解ですよ。
結婚についての悩み・問題はこちらにまとめています。↓
まとめ

男が女のハマる瞬間は、日常のちょっとしたことの積み重ねですね。
男性受けがいい事をしてみたら彼が食いついてきた。ということではないと感じます。
むしろ、
「えッ?そんなことで?」というようなことかと。
例えば、
・泣きたいんだけど必死で泣くのを我慢しているとか
・近所の子供と遊んでいる姿とか
作られた可愛さではなく
真の素直な女性の姿に、男性は惹かれるのです。
可愛く思え、守ってあげたい心理にもなります。
出会いの瞬間は、
「可愛いルックス」
はもちろんモテます。
ですが、好きになり、結婚を意識するのはそこではありませんから・・・
男性に引かれない程度の
「自然なあなた」を彼氏に見せてあげてください。
彼がドキッとする瞬間が必ずありますから。